ハイエース、しばらく受注が止まっていたのですが、マイナーチェンジでようやく受注再開。
事前予約で1台発注しました。
キャンパー架装して、レンタカー登録で貸し出しも考えてます。
発注後に正式にマイチェン発表でカタログを頂きました。

マイナーチェンジといってもさほど大きな変化は無いのですが、個人的に興味深いのが「アースカラーパッケージ」の追加。

あれ、この色は?とピンときてベージュの色番をみると、4V6。
元々はFJクルーザーの純正色でして、この色で中古車をオールペンするのが大流行。
弊社でもジムニーを沢山この色で塗りました。

ジムニー以外でもランドクルーザー、ランドクルーザープラド、プロボックス、デリカD5、エクストレイルなどアウトドア系の車種でボディーをこの色で塗って、バンパーなどは艶消し黒塗装するのがド定番となっています。
アースカラーパッケージはまさにこれの逆輸入。メーカーがカスタム業界の流行を取り入れた形ですね。
それにしても。
ボディーカラーと素地バンパーと艶消し黒塗装で¥99000高って?
スーパーGLのみの設定なので、標準仕様の同色塗装バンパー、メッキグリルよりもあきらかに原価安いと思うのですが、少数ロットだと塗装コストが高いのかな?
商売上手ですね。
