ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74 ジムニー

昨年11月のジムニースーパーラップより、ローダウン状態だった弊社デモカーのJB74。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

これはこれで楽しいのですが、諸事情によりリフトアップします。

これまでは2インチアップにリアエアーショック仕様でしたが、使っているうちに不満点が出てきました。

市街地走行やオフロード走行ではソフトな乗り味でとても快適なのですが、高速走行では柔らかすぎに感じてしまうのです。

エアー圧で硬さ(バネレート)の調整はできますが、減衰力の調整はできません。

そこで今回は、1インチアップスプリングと、お試しで輸入したビルシュタインショックの組み合わせを試してみます。

(なぜ2インチではなく1インチにしたかというと、ローダウンと年に数回入れ替えるのでアームまで交換するのが面倒だから。それと、ずっと2インチだったので1インチサスの良さを再確認したい意味合いもあります。)

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

ビルシュタインはドイツのショックアブソーバーメーカー。

1954年に高圧ガス封入式ショックを世界ではじめて実用化しました。

ドイツ車のみならず日本車でも数多く純正採用されていてご存じの方も多いでしょう。

価格的には高額な部類に入りますが、その性能差を考えると納得。

WEB検索してみるとJB64 JB74用のノーマル車高用(おそらく正規輸入品)、もしくは3インチアップ用のビルシュタインショックは日本国内でも多数販売されてますが、1~2インチアップ用はなかなか出てきません。

ようやく見つけたのが、US向けのシリーズ。

サイズ表から最も適正に近いサイズを選び、試しで1台分輸入してみました。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

フロント

予想はしてましたが、1インチアップスプリングに対してちょっと長い。

クロスメンバーを外してフリーにすると、左のスプリングが遊んでしまいます。

クロスメンバーで抑制してギリギリレベル。

ただしこれよりひとつ下のサイズにすると短すぎるのでよしとしましょう。

2インチアップでちょうどよさそう。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

リア ジャストな長さでした。

2インチでもいける余裕はあります。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

試乗インプレッション

エアーショックの時は例えるならアメ車のような乗り味でしたが、ビルシュタインにしてからドイツ車のようになりました。

ショックひとつとっても国民性が表れるのが面白いところ。

(エアーショックはアメリカ製、今回のビルシュタインはASSEMBLED IN USAですが部品供給は本国からと思われます)

ドイツ人は、基本スピード狂。

ドイツ車に乗ったことがある方はご存じかと思いますが、ハンドルも重め、サスも固めで市街地ではそれほど乗り心地が良いとは感じません。

しかし、高速道路を走るとビタっと安定し、200㎞/hオーバーでも不思議と怖くない。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

ビルシュタインのショックはとても不思議な造りでして、単品で手にして縮めるのが困難なほどの硬さなのですが、いざ車に装着して乗ってみると細かな入力は即座に吸収してゴツゴツ感はさほど感じず、それでいながら大きな衝撃に対する減衰は驚くほど早いのです。

一番分かりやすかったのが、車道から弊社敷地に入るとき。

歩道を横切り敷地に入るのですが、スロープ状に高低差があり斜めに侵入するとノーマル車やリフトアップ車では不快な横揺れが発生します。

それがビルシュタインにしてからは横揺れがピタっと一瞬で収まるのです。

そして、高速道路で本領発揮。1〇0km/hくらいまで出してみましたが、安定感がまるで違います。

ジムニー専門店SCM CEOブログ・ジムニー新車カスタム | ジムニーリフトアップにビルシュタインショック 1~2インチアップ用 JB64 JB74

さて、これだけ良いものですから販売しようと思いますが、

無加工ポン付けではない(ブッシュ、カラー部分の加工が必要)

スプリングとの相性(他社製の1インチスプリングには長すぎ)

という問題もありますので、

弊社スプリングとセット販売のみ

もしくは

店頭取り付けのみ

になるかもしれません。

また決まりましたらご報告いたします。

お問い合わせ
ジムニー専門店  SCM EXPERIENCE (SCM エクスペリエンス)

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00
毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

※ お問い合わせにつきましては、弊社でのオーダー製作依頼・メンテナンス等をご検討のお客様のみに限らせていただきます。

ノーマルからスタイリッシュへ:ジムニー JB64W・JB74W の魅力を最大限に引き出すSCMのカスタマイズ

弊社はスズキ自販と商取引契約を結んでおり、新車の販売、および新車をカスタムして納車する、「ジムニー 新車コンプリート製作」および、「お持ち込みジムニー車輌・中古車オーダーカスタム製作」を承っております。

新車のご予約は当店にお任せください。

グーネット 在庫状況
ジムニー カスタム専門店 SCM EXPERIENCE オリジナルカスタムパーツ
ジムニーJB64 JB74店長のつぶやき
合同会社 SCMをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました