超個人的な連休中の話 グラハイロングキャンパー製作~富士山オールドカーフェスタ


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/scm555/scm-llc.info/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 241

ゴールデンウィークも終わり皆様いかがお過ごしでしょうか。

5月病などになっていないですか?

当店も人並みに連休とさせていただきました。

私の休み中の話に少々お付き合い下さいませ。

 

友人家族とBBQをしました。

IMG_0439_R DSC09651_R

鶏肉。

IMG_0440_R

え、なにか?

IMG_0449_R

 

私の遊び用車、今まで95年のサバーバンに乗っていましたが、

グランドハイエースの特装ロングキャンパーに乗り換えることにしました。

DSC06689_R

サバーバンはまだまだ元気なのですが、車中泊できる車が欲しくなりまして。

この車、実は約2年前に自分が乗ろうと車検まで通していたのですが、

その直後に売れてしまい、それがまた下取りで返ってきてやっと晴れて乗れる事となったのです。

キャンピング8ナンバーでしたが、諸々計算すると何の得もないので(せいぜい高速代が普通車料金ということくらい)1ナンバー普通貨物登録に変更しました。

内装をリメイク。

DSC06933_R DSC06934_R

こだわりのオーディオインストール。

DSC06941_R DSC06937_R

よい音を出すためにはよい物を使うのも勿論ですが、

確かなインストールと、耳の肥えた人間によるセッティングが要となります。

オーディオにご興味のある方はぜひご相談頂ければと思います。

 

そんな事をしていると、1本の電話が掛かってきました。

「軽自動車の引き取りはやってますか?」

何故当店に電話を掛けてきたのかは謎ですが、どうやら事故で困っている様子。

場所も近くですし、自走はできないけど転がすことはできるとのことだったので、人助けと小遣い稼ぎにと軽い気持ちで出動したのですが、、、

最悪でした。

IMG_0454_R

車は電柱に突き刺さったまま、右前タイヤは無いし左前タイヤは押されて回らないしハンドルも切れない。

さらに本人は事情聴取でその場にいないし、いるのは交通整理をしている警官だけなので手伝ってもらう訳にもいかず。

無理やり押して何回か切り替えして引きずってどうにか積みましたが、おかげで酷い筋肉痛です。

当店はレッカー屋ではないので悪しからず。

もしもの時のためにも、JAF入会を強くお勧めいたします。

 

次の日は、ちょっとは休日らしいことを、と富士五湖方面へ向かいましたが、

DSC06968_R

あまりに渋滞が酷かったので途中の朝霧アリーナへ寄って引き返しました。

やはり連休は観光地になど行くものではありません。

DSC06963_R

地元民しか知らないであろう場所なので、人もまばら。

広い草原が気持ちよかったです。

DSC06971_R

5/6から通常営業に戻りましたが、

5/8は富士山メッセで開催された富士山オールドカーフェスタを仕事前に見学してきました。

早めに到着したので自走で搬入する姿を見ることができました。

DSC06990_R DSC06993_R

走っているメッサーシュメットなどそうそう見れるものではありません。

DSC06996_R

1920年代のロールスロイスだそうです。

ナンバー付きで実働状態を維持されているのが驚きです。

DSC06999_R DSC07004_R

こちらのシトロエンはオーナーさんと同い年だとか。

ずっと大事にされているのですね。

DSC07005_R

フルオリヂナルの国産車やヨーロッパ車ばかりと思いきや、カスタムされたアメ車もエントリーされていました。

DSC07011_R DSC07012_R DSC07036_R DSC07034_R DSC07017_R

それにしても昔の車はどれもデザインが個性的で見ていて飽きません。

最近の車は全部同じに見えてしまい、何が何だかわかりませぬ。

DSC06998_R DSC07013_R DSC07044_R DSC07047_R DSC07039_R DSC07076_R

どうしたらこんな顔になっちゃうんだろう。

DSC07073_R

生カウンタック見れて感激!

DSC07053_R

130セドリックワゴンも初めて見ました。

DSC07068_R

一番気になったのが、ハコスカバン。

エントリーはしておらず一般客として来ていたようです。

近くで見たかった!

DSC07038_R

一般駐車場も変わった車が沢山あり見応えがありました。

DSC07081_R

一部の車は試乗会も催されていました。

DSC07084_R

信号待ちでドアを開けて涼むの図。

DSC07085_R

そんなこんなで、連休はあっという間に終わりましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA