5/31 富士市Y様 ジムニーカスタムコンプリート 納車となりました。

考えてみたら今までグリーンで製作したことはありませんでしたが、
なかなかいい感じですね。
お子さんたちはちょうどおねむタイムで、ご機嫌斜め。(笑)
大変お待たせいたしました。ありがとうございました!
納車のお客様、修理引渡しのお客様、車を見にきてくれたお客様、
ちょうど重なってしまいバッタバタですみませんでした。
さて、午前中店を閉めて行ってきたのは、富士山こどもの国で開催された、Truck Trends Day。
雑誌Truck Trendsは、創刊の頃からほぼ欠かさず購入している愛読書です。
同じ市内で開催されるとあっては、行かない手はありません。
場内に入ると、雑誌で見たことがあるラディカルカスタムカー達が目に飛び込んできます。


このステアリングの取り回し!

もはやアートの域のリヤサスペンション。

チョップにナロードと大技投入しつつも、それを感じさせない自然さ。

このC10、実車を見ることができて感動。



このエルカミーノも、雑誌で見るより実物のインパクトは絶大。


ウチもここまでの仕事を請けれるようになりたいものです。


どうしても720に目がいってしまいます。当店のキングキャブも早く仕上げたいな。



綺麗な90年代シボレーCシリーズ、いいですね。
最近では市場価格も上昇傾向。



下げるだけではなく上げるのも楽しめるのが、トラックのよいところ。
個人的にはロッククライマーよりも、こういったデザートレーサー、プレランナースタイルが好きなのであります。
上げすぎない車高、ワイドフェンダー、複筒式ロングトラベルショックなどが特徴。


ザ!アイランドスタイル!

格好良いのですが、私はこの状態で公道を乗る勇気はありません。

一般駐車場も、トラックだらけ。
タンドラは大人気ですね。

こんな凄いのが一般駐車場に。

うちのお客さんの車発見。
綺麗に乗ってくれていて嬉しいです!


よい刺激、勉強になりました。
コメントを残す