JB64 新型ジムニー カスタムバンパー


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/scm555/scm-llc.info/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 241

カスタムバンパー製作のため業者に預けたままになっていた弊社のJB64ジムニー。

やっと試作合わせが終わり、帰ってきました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー

デザイン自体は前回のプロトタイプから大きくは変わっていません。

ボディーラインに合わせた絶妙な寸法の修正や、

ぱっと見は分からない微妙な曲げ加工が追加されました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー

言われなければ分からないかもしれませんが、

これにより全体のバランス、完成度は格段に上がっています。

また、鉄板の板厚も見直しました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー

 

取り付けステー部分の形状は大幅に変更されています。

こちらは製作業者様のアイディアが反映されています。

目指したのはボディー側の加工無しのボルトオン装着でしたが、

フロントはどうにも使える穴がなく、フレーム先端部に穴あけ加工は必要となります。

リアは既存穴を使用してボルトオンです。

 

さて、バンパー完成に伴いあらためて写真撮影する予定ですが、

その前に他の部分もリニューアルします。

まず気になったのがマフラー。

リアバンパー面積が狭くなったため、お世辞にも格好良いとはいえない純正マフラーのサイレンサー部分が丸見えになってしまいます。

そこで選んだのが、サクソンのダウンテールマフラー。

社外マフラーというと自己主張が強い、見せるデザインのものが多いのですが、

このマフラーはサイレンサーが前方にあり、テールパイプもなるべく高い場所を通る取り回しですので、

後方からほとんど見えなくなるのがポイント。

出口は下向きの大人なデザイン。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー

サクソンさんの製品はJA系ジムニーでも何度か使わせてもらってますので、

品質には安心感があります。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | JB64 新型ジムニー カスタムバンパー

残る課題は、

ナンバー位置をどうするか

テールの配線

タイヤの変更

といったところです。

バンパーの価格については近日発表いたします。

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況