78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/scm555/scm-llc.info/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 241

オートマの変速不良で入庫した78プラド。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

症状としましては、変速タイミングがおかしくなったり、一定の速度でシフトアップ、ダウンを繰り返してしまったり、

それが常にではなく、たまに症状が出るという、、、

入庫して試乗した感じではいたって普通の変速。

気まぐれで症状が出たり出なかったりのようです。

ATFの量は適量で問題なし。

となると、疑わしいのはコンピューター。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

あけてみます。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

肝心な部分にピントが合っていなくて恐縮ですが、

数か所コンデンサーの液漏れが見られます。

このレベルですと普段は正常に作動しても、条件によっては通電不良、ショートを起こしかねません。

もう少し酷くなるとエンジン不動に陥るらしいです。

 

今回は不良のコンデンサーのみ新品に交換。

費用は通常のリビルトECUを購入するよりも格安で済みました。

修理後、私が試乗した限りでは症状は一度も出ませんでした。

 

78プラドに限らず、この年代のECU、コンピューターは液漏れしてしまっている物が非常に多いようです。

最新の機種は無理ですが、このあたりの年代であれば十分自社で修理可能。

お困りの方はお問い合わせください。

 

先週の平日はほぼ毎日、検査場に通っていた気がします。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

沼津の軽自動車検査協会、またまた検査機器が壊れてしまったようで、仮設レーンでの検査です。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

それにしても、目立つ、、、

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

で、回送運行許可証(いわゆるディーラーナンバーね。)もちょうど更新月。

期限最終日に同業者からの電話で気付き、慌てて提出。

 

JB31ジムニーシエラのリフトUP。

お車はだいぶ前から預かっていたのですが、JB31用に特注で頼んであったリーフがやっと届き、晴れて作業完了しました。

JA11用をそのまま流用すると、計算上強度が足りないみたいです。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

現在、改造申請の審査待ちです。

 

オーダー製作、エンジン載せ替え。

よくあることですが、車は前期なのにエンジンは後期が載っていました。

そうなると、正規の状態に戻すには一部の部品を組み替える必要があります。

で、その部品待ちで作業が止まります。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

 

注文数に対して、エンジンの在庫が明らかに足りません。

休むことなく連続でオーバーホールしてます。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

タペットシムは大量にストック。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

エンジン載せ替えが連続で続きます。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

私は次の塗装準備中。

リヤスポイラーは好みが分かれるところで、付いてない車にあとから付ける人もいれば、付いてる車から外してしまう人も。

で、外すとなると大きな穴が開いているので鉄板溶接で埋めることに。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

外注業者さんから塗装あがってきました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

こちらは完成間近。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

MAC TOOLSさん新商品のデモで来てくれました。

私は新商品よりこのVANが気になります。

GMCだからサバナか。

チープマスクに萌え。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

お客様から頂きました。

これでしばらく頑張れそうです。

ありがとうございます!

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 78プラド ECU修理 車検 ジムニー製作状況

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA