老後の夢 楽器屋になりたい!楽器屋に憧れる車屋のブログスタート

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 老後の夢 楽器屋になりたい!楽器屋に憧れる車屋のブログスタート

はじめまして。

簡単に自己紹介いたします。

SCM EXPERIENCEという車屋を営んでおります。

昭和54年生まれ、今年38歳になります。

趣味はサーフィン、釣り、たまに登山、そして音楽。

ギターを始めたのが確か中3の頃だったので、歴だけはそれなりになりました。

高校生時代~は学業そっちのけでバンドに没頭。

PANTERAやRAGE AGAINST THE MACHINEなどに強く影響を受けたHEVY METAL HARD COREバンド、SKA-RAWSをメインに活動。

担当パートはEギターとボーカル。

楽曲はいきなりオリジナル製作。

それとは別でジュディーアンドマリーのコピーバンドにドラムで参加。

ルナシーやハイスタのコピーバンドにもドラムでスポット参加したりしていました。

SKA-RAWSはそのバンド名からSKAバンドとよく勘違いされましたが、

当人達は当時スカには全く興味がなく、スカ○ロに由来したバンド名だったのでした。

絶頂期の勢いは今の目で見てもかなりぶっ飛んでいたものと自負しております。

音源がないのが悔やまれますが、近いうちに再現録音したいと考えております。

高校を卒業してしばらく経った頃、近所の少し年上のお兄さんがいなくなったと思ったら、

しばらくしてからアフロヘアーになり64インパラに乗って帰ってきました。

しかも当時まだ珍しかったハイドロを組み、ガシャガシャ飛び跳ねるではありませんか。

そんな姿に影響を受け、車屋になりたいと思うようになり、今に至ります。

車屋になりたいという夢はとりあえず実現できたのですが、

もうひとつ夢というか、老後の人生設計として楽器屋になりたいと考えております。

小学生レベルの算数ができれば、年金制度は破綻し、あてにならない事くらいは目に見えています。

つまり、一生働いて稼がねば生きていけないのです。

歳を取って体力が衰えることを考えると、車屋を一生続けるのは大変なことです。

そこで、楽器屋なのです。

今でも趣味として楽器のリフィニッシュ、調整、リペアは自分でやります。

金属加工も面白いのですが、木材の加工も違った面白さがあります。

また、楽器の調整はプレイヤーの視点でなければできません。

楽器を弾ける人間でないと、調整はできないのです。

ということで、今後自分のコレクション(在庫)を紹介しつつ、

リペアなどの仕事内容を掲載していきたいと思います。

楽器に興味がある方はたまに覗いてもらえればと思いますのでよろしくお願い致します。

カスタムカー専門店 SCM LLC. CEOブログ

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA