先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/scm555/scm-llc.info/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 241

9/9、定休日。

台風がかなり近くを通過した直後にも関わらず、波はそれほど大きくもなく。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前

手頃なサイズ感で楽しませて頂きました。

とはいえ、今回の台風は関東方面で甚大な被害が出た模様で。

被害に合われた方々には厚くお見舞い申し上げます。

 

マイジムニーの近況です。

実は長らくワイパーがご臨終で動かない状況だったのですが、

(車屋アルアルで自分の車は後回し)

普段から雨でもワイパーはあまり使わない方なのですが、

さすがにまずいなと思っていたところ、

スタッフが交換してくれました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前

ジムニーはワイパーモーター換えるためにはダッシュボードを外す必要があり、

ご覧のような有様になります。

今回、ワイパーモーターが死亡してしまったのですが、

その原因がリンケージの固着だったようです。

ワイパーを使わな過ぎるのもよくないみたいですね。

 

最近気になったのが、スピードメーターの誤差。

私のジムニーには、ウルトラのスピードモニターを装着してあります。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前

そもそもがスピードリミッター解除機能を目的に装着したのですが、

こちらの表示速度と、純正スピードメーターの表示速度でかなり差があるのです。

どちらが正しいか、機構を考えればウルトラメーターの方が純正よりも正しいでしょう。

ウルトラのメーターは車速パルスをそのまま表示させますが、

純正メーターはそれを電圧に変換してアナログメーターを動かします。

車検で検査する40㎞/h辺りの誤差はそれほどありませんが、

100㎞/h近辺の領域では純正メーターのほうが約10㎞/hほど増して表示されます。

もちろん個体差はあると思いますが、純正のメーターなんぞあてにならないものです。

 

コムスが嫁いでいきました。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前

バッテリーが死んでしまってからずっと放置だったのですが、

現状で構わないからほしいという方が現れ、売約となりました。

なんでも、外側は丸々作り変えてイベント用の鉄道にするそうでして。

大きさの問題で現行よりも旧型の、しかもショートがちょうどよいそうなのです。

生まれ変わった姿を見てみたいものです。

 

こちらは、納車目前のジムニー達です。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 先週の波 ジムニーワイパー修理 ジムニー納車目前

作業状況はほぼ毎日ツイッターで更新してます。

よろしければご覧ください。

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況