台風は過ぎ去り気持ちの良い晴天が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

台風一過、波浪注意報が脳内で誤変換されると、
「台風一家(どんな一家だ?)がハロー!と叫びながらやってくるので注意しましょう。」
となります。
それは大変ですね。
納車御礼です。
静岡市O様 JA22ジムニーカスタムコンプリート

本人の希望で記念撮影はなしで。
ありがとうございました。
冬に向けて仕入れラッシュ。
買い取りで入庫しましたこちらのJA11ジムニー。

九州方面のショップさんで作られたようですが、

そのまま売るのも専門店としてあれなので、SCM流にリメイクしました。
詳細こちらにUPしましたのでご覧ください。
大変お買い得な1台となっております。





もう1台、ビュイックリーガルワゴンもUPしてあります。
こちらからご覧ください。

愛知へ仕入れの旅に行ってきました。
途中、新東名の浜松SAに寄り道。
お、ローランドのブースが。(上り側はヤマハだった気がする)

電子ドラムが試奏できました。
欲しくなってきた。

ステーキプレートなるものを食しましたが、あまりに美味しくなかったので口直しでラーメン食べました。

オークション会場に到着。
一番買ってはいけないパターンのジムニー発見。

フェンダーに収まるはずのタイヤなのにわざわざオーバーフェンダーを装着してある理由が、フェンダーの腐りを隠すため。
(実際腐っているのを適当に直してありました。)
どこかの業者が粗悪車ベースからやっつけで仕上げて、オークションに出品しているようです。
心が揺らいだ車特集
Gバンのロング

王道の64インパラ

ビュイックリビエラ

アゲアゲハイエース。タイヤサイズは33インチ!

どこぞの外車のリムジンか?と思いきや、不覚にもミツオカでした。
ミツオカはリムジンや霊柩車などの特殊車両の製作も得意みたいですよ。

で、こっちはデイムラーのリムジン。

リヤビューが最高

ということで、ジムニーのベース車と、その他数台落札してきました。
ジムニーのベース車はユーザー様からの買い取り車も入庫しております。
更新しましたのでこちらからご覧ください。
作業状況です。
JA11 F6Aエンジン オーバーホール







こちらは塗装あがってきましたが、まだ作業に取り掛かれず。
もうしばらくお待ちください。

クラウンバン 丸目に変更 ローダウン

コメントを残す