連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装


Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/scm555/scm-llc.info/public_html/wp-content/themes/jstork19/parts/main-parts.php on line 241

普段なかなかできないこと。

連休を機会に、秘蔵していた素材を仕上げます。

US工房(たしかUSACG)製のフレイムメイプルトップ テレキャスボディーに、

musikraft製ローステッドフレイムメイプルネック。

共にアップチャージでのオーダー品です。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

フェンダー規格で作られているとはいえ、いきなりピッタリとは合いません。

接合部分は削りによる微調整が必要でした。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

下地処理、シーラー塗装、中研ぎの後にラッカー塗装。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

普段本職で行っている、鉄板にウレタン塗装とは大分勝手が違います。

楽器の世界でも安価なものはウレタン塗装が主流ですが、

鳴り

質感

ではニトロセルロースラッカーが勝ります。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

塗ることによって、くっきり浮かび上がってくる杢目。

たまりません。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

乾燥後に、磨き。

SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装 SCM EXPERIENCE カーショップ・CEOブログ | 連休中の楽器製作 テレキャスター ラッカー塗装

狙い通りの仕上がりです。

組付けが楽しみです。

お問合せ

SCM EXPERIENCE(エクスペリエンス) カーショップ

〒417-0852
静岡県富士市原田104-8

OPEN 10:00 ~ CLOSE 19:00

毎週月曜日・祝日・第一・第三火曜定休日

TEL: 0545-32-6182

FAX: 非公開

※ 業務多忙につき、留守にする場合がございますので、ご来店の際には事前にご連絡いただけると幸いです。

在庫状況につきまして

※ 当ショップでの入庫情報等をお伝えしておりますが、既にご成約済み、または販売終了の場合がございます。
正確な在庫車輌の状況につきましては、「グーネット」のサイトをご確認いただきますようお願い申し上げます。


グーネット掲載・在庫状況